製材

製材

製材

この日はお客様にお買い上げ頂いたケヤキ材を製材するために、新木場の製材所におりました。 このケヤキ材は、製材後約3年天乾した材で、厚み66㎜、長さ2,000㎜、片耳幅500㎜(中央寸検)の材です...… 続きを読む

修繕(リペア)

修繕(リペア)

修繕(リペア)

先日、近隣住区より当町会に使わなくなった臼と杵の提供の申し出があり、ご厚意に甘えて引き取りをしてきました。 (臼は欅:ケヤキ、杵はケヤキと白樫:シラカシ) 当初、傷みがあって使えるか分からない...… 続きを読む

正月の風物詩

正月の風物詩

正月の風物詩

1月7日の日曜日に区立碑文谷公園において、第36回鷹番住区火まつり大会が催されました。 周辺地域にお住いの方々が、門松などの正月飾りや、取り替えた注連縄(しめなわ)やお札などを持ち寄り、それらを...… 続きを読む

年頭のご挨拶

年頭のご挨拶

年頭のご挨拶

令和六年 どうぞ本年も宜しくお願い致します。 まずはこの度の能登半島地震により、お亡くなりになられた方やそのご遺族の方、また被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。一刻も早く被害から回復し、...… 続きを読む

年末のご挨拶

年末のご挨拶

年末のご挨拶

令和五年も年末となり、当店も29日が仕事納めでした。30,31日は掃除と雑用を行って一年を締めくくります 本年も常連のお客様や、ホームページからご注文を下さったお客様には大変お世話になりました。...… 続きを読む

餅つきの準備

餅つきの準備

餅つきの準備

今年も残すところ、あとひと月とわずかとなりました。異常に暑かった日々が収まったかと安堵する間もなく急激に寒さも増し、急いで毛布を押し入れから出したり、厚手の衣類を引っ張り出したりと、もう少し季節の移ろ...… 続きを読む

井口材木店 | 家具工芸材専門 > 店主日記