お知らせ 2023年6月19日 / お知らせ お知らせ 第19回伝統工芸木竹展の開催のお知らせ 場所 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 日時 6月21日(水) ~ 26日(月) 10時~19時 最終日は18時まで 無料 ...… 続きを読む 2023年6月19日 / お知らせ
町会バスハイク 2023年6月11日 / 地域の話題 町会バスハイク 6月8日に関東の梅雨入りが発表されてから最初の日曜日、当中央町一丁目町会の青少年部が企画・主催するバスハイクに、お手伝いとして参加してきました。 コロナ禍により4年ぶりの開催でしたが、貸し切りの...… 続きを読む 2023年6月11日 / 地域の話題
ナラ材の在庫のご案内 2023年5月22日 / 在庫材 ナラ材の在庫のご案内 ナラ材の在庫のご案内です。 ナラ(ミズナラ)板目 厚さ19㎜ 耳摺り~片耳付き材 人乾材 道材 サイズ 長さ 1,800~2,500㎜ 幅(耳摺り) 120~150㎜ ...… 続きを読む 2023年5月22日 / 在庫材
G.W.のお知らせ 2023年4月29日 / お知らせ G.W.のお知らせ いつも大変お世話になっております。 ゴールデンウイークの予定をお知らせいたします。 4月29日(土) 休業日 4月30日(日) 休業日 5月 1日(月) 営業日 8:00~17:...… 続きを読む 2023年4月29日 / お知らせ
天敵再び 2023年4月20日 / 材木 天敵再び 四月に入り気温も上がり、半袖のシャツを着るほどの陽気になってきました。この陽気に当店の斜め向かいの小さな緑地公園では幼児や小学生の元気な声が聞こえてきます。とても微笑ましい光景だと感じます。 こ...… 続きを読む 2023年4月20日 / 材木
メンテナンス 2023年3月12日 / そのほか メンテナンス 材木屋が仕事を行う上で欠かせないものと言えば、トラックが挙げられます。材木を問屋や市場から仕入れたり、お客様まで配達する時に、また長さ5メートル以上の長材や、人力では扱えない重量の材などを運搬する時に...… 続きを読む 2023年3月12日 / そのほか
現状の受注例 2023年3月1日 / 材木 現状の受注例 現在の材木業界での材木の流通に関する現状、特に輸入材は単価、サイズ、流通量などに関しあまり良い状況とは言えない状態になりつつあると感じています。 特に輸入広葉樹材(ウォルナット、ホワイトオーク、...… 続きを読む 2023年3月1日 / 材木
春遠からじ 2023年2月5日 / 地域の話題 春遠からじ 立春の翌日の日曜日、穏やかな晴天の下運動不足の解消も兼ねて、お決まりの散策コースへ行ってきました。 丁度今頃が「紅梅・白梅」の見頃だろうかとか、また「河津桜」の咲き始めはどうだろうか、などと考え...… 続きを読む 2023年2月5日 / 地域の話題
無病息災 疫病退散 2023年1月8日 / 地域の話題 無病息災 疫病退散 令和五年、今年も松の内明けの日曜日に目黒区立碑文谷公園にて、鷹番住区の『どんど焼き』が行われました。 『どんど焼き』は正月飾りや門松を持ち寄りそれらを燃やして一年の無病息災を願う新年の行事です。...… 続きを読む 2023年1月8日 / 地域の話題
今年もよろしくお願いいたします 2023年1月3日 / そのほか 今年もよろしくお願いいたします 令和五年 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。当店は四日より営業を行います。 (あいさつ回り等で留守の場合がございます。ご来店の場合はご連絡をお願い致...… 続きを読む 2023年1月3日 / そのほか