この一年を想う 2022年12月29日 / そのほか この一年を想う 令和四年も年末になり当店の営業も30日で終了いたします。 本来は29日で終了の予定でしたが30日に急遽のご来店の連絡があり、大掃除も兼ねて30日まで店を開ける事となりました。 年始は4日から営...… 続きを読む 2022年12月29日 / そのほか
夜間警戒実施中 2022年12月25日 / 地域の話題 夜間警戒実施中 中央町一丁目町会での年末の夜回りが3年ぶりに実施され、夜ごと防火防犯の注意喚起を呼び掛けて町内を練り歩いています。 コロナ禍により過去2年間は年末年始の夜回りを自粛していましたが、この夜回りを行...… 続きを読む 2022年12月25日 / 地域の話題
配達の楽しみ 2022年11月22日 / そのほか 配達の楽しみ 秋晴れの今日は気温も暖かで気分も良く、稲城市のお客様へ材木の配達に出かけて来ました。 当店からは国道246号を下り、都県境の新二子橋を渡って「溝口」から府中街道に入り「矢野口」を左折して鶴川街道...… 続きを読む 2022年11月22日 / そのほか
ある日の仕事 2022年10月30日 / 材木 ある日の仕事 先日、指物の技術を修練中の若い方と、材木の選別と製材を行うために新木場で待ち合わせをして半日弱過ごして来ました。 それまでにもメールを通して幾度か材をご注文頂いてはいましたが、メールの画像越しよ...… 続きを読む 2022年10月30日 / 材木
秋晴れの一日 2022年10月24日 / 地域の話題 秋晴れの一日 久しぶりの秋晴れの日曜日、区立鷹番小学校にて3年ぶりに鷹番住区のイベントが開かれました。 当日はお手伝いとして微力ながらの参加でしたが、子供たちの楽しそうな姿や声からは清々しさや温かさが感じられ...… 続きを読む 2022年10月24日 / 地域の話題
町会行事 2022年9月19日 / 地域の話題 町会行事 9月18日の日曜日、当中央町一丁目町会に於いて、神輿と山車のお披露目と子供たちにお菓子の配付の催しを行いました。 当日は台風14号の影響からか時折雨が強く降る中、40人程の子供たちが親御さんに手...… 続きを読む 2022年9月19日 / 地域の話題
樹木の別名 2022年9月16日 / 材木 樹木の別名 2日前から、店の前の植え込みに彼岸花が咲き始めました。 名前の通りお彼岸の頃に咲く花ですが、別名「曼殊沙華(マンジュシャゲ)」とも言われます。 美しい見た目ですが、根(球根)に毒を持ちモグ...… 続きを読む 2022年9月16日 / 材木
自己採点(お知らせあり) 2022年8月29日 / そのほか 自己採点(お知らせあり) 8月も残すところわずかになり、宿題に追われる多くの子供達の姿が目に浮かびます。自分も息子達もそうだった様にお気楽な夏休みを過ごした報いなのですが、この夏の終わりの苦い経験も大人になって思い返せば、学生...… 続きを読む 2022年8月29日 / そのほか
お盆休みのお知らせ 2022年8月10日 / お知らせ お盆休みのお知らせ 8月11日からのお盆休みのお知らせです。 11日(木) 休み 12日(金) 休み 13日(土) 休み 14日(日) 休み 15日(月) 休み 16日(火) 休み 17日(水)より通常...… 続きを読む 2022年8月10日 / お知らせ
暑中お見舞い申し上げます 2022年7月30日 / そのほか 暑中お見舞い申し上げます 暑い日が続きますが体調など崩されてはおりませんでしょうか。こまめに水分、塩分を取って熱中症にならない様お気を付けてお過し下さい。 当日記も一か月以上も手付かずになってしまい、もはや「月記」になり...… 続きを読む 2022年7月30日 / そのほか