四年ぶりのお祭り 2023年9月19日 / 地域の話題 四年ぶりのお祭り 9月16日(土)、17日(日)の2日間、碑文谷八幡宮の秋季例大祭が猛暑の中、4年ぶりに行われました。 16日は町内巡行(子供神輿・山車は15時出発、大人神輿は18時出発)、17日は町内巡行(大人...… 続きを読む 2023年9月19日 / 地域の話題
祭ばやしが聞こえる 2023年8月23日 / 地域の話題 祭ばやしが聞こえる のっけから、みすぼらしいリヤカーをお見せして申し訳ありません。 このリヤカーは当町会で主にお祭りの時に使用していたものですが、3年間もお祭りが開催できず、その間、雨ざらしにされた成れの果てが、こ...… 続きを読む 2023年8月23日 / 地域の話題
残暑見舞い申し上げます 2023年8月19日 / そのほか 残暑見舞い申し上げます まだまだ肌を焼くような強い日差しが続いておりますが、体調を崩してはいませんでしょうか。残暑お見舞いを申し上げます。 お盆休みも明け、猛暑の中の仕事では今一つ本調子にはなり切れませんが、気合を入れ...… 続きを読む 2023年8月19日 / そのほか
お盆休みのお知らせ 2023年8月10日 / お知らせ お盆休みのお知らせ お盆休みのお知らせです 8月11日(金) 休業 8月12日(土) 休業 8月13日(日) 休業 8月14日(月) 休業 8月15日(火) 休業 8月16日(水) 休業 8月17日(木...… 続きを読む 2023年8月10日 / お知らせ
短夜の賑わい 2023年7月23日 / 地域の話題 短夜の賑わい この21日、22日の両日に、区立碑文谷公園にて4年ぶりの盆踊りが賑やかに行われました。 日中は体温に近い猛暑日が続いていましたが、盆踊り当日は夜風も気持ちよく、風に揺れるカラフルな提灯の明かりが...… 続きを読む 2023年7月23日 / 地域の話題
お知らせ 2023年7月12日 / お知らせ お知らせ 仕事を通じて知り合った『東京の木で家をつくる会』の見学+体験会のお知らせです。 『東京の木で家をつくる会』では、東京の山の再生と持続可能な社会を目指した家や物づくりに真摯に取り組んでこられ、...… 続きを読む 2023年7月12日 / お知らせ
この日の仕事から 2023年7月11日 / そのほか この日の仕事から 週明けの10日、11日は気温が異常に高く『災害級の暑さ』と報じるニュースもある程の酷暑でしたが、この暑さは13日頃まで続くとの事で、異常に汗かきの自分にはとてもつらいものがあります。なので日中の炎天下...… 続きを読む 2023年7月11日 / そのほか
お知らせ 2023年6月19日 / お知らせ お知らせ 第19回伝統工芸木竹展の開催のお知らせ 場所 日本橋三越本店 本館7階 催物会場 日時 6月21日(水) ~ 26日(月) 10時~19時 最終日は18時まで 無料 ...… 続きを読む 2023年6月19日 / お知らせ
町会バスハイク 2023年6月11日 / 地域の話題 町会バスハイク 6月8日に関東の梅雨入りが発表されてから最初の日曜日、当中央町一丁目町会の青少年部が企画・主催するバスハイクに、お手伝いとして参加してきました。 コロナ禍により4年ぶりの開催でしたが、貸し切りの...… 続きを読む 2023年6月11日 / 地域の話題
ナラ材の在庫のご案内 2023年5月22日 / 在庫材 ナラ材の在庫のご案内 ナラ材の在庫のご案内です。 ナラ(ミズナラ)板目 厚さ19㎜ 耳摺り~片耳付き材 人乾材 道材 サイズ 長さ 1,800~2,500㎜ 幅(耳摺り) 120~150㎜ ...… 続きを読む 2023年5月22日 / 在庫材